今回は昭和のAKB48である『カズノコ』さんのチュートリアルをまとめました。
AfterEffectsのチュートリアル学習にお役立てください。
スポンサーリンク
目次
『カズノコ』さんのチュートリアルの魅力
カズノコさんのチュートリアルの魅力は、視聴者のニーズに答えチャンネルを成長させようという気合です。
映像のほうもプロとして歴戦の実力をお持ちなので、実務で役に立つ様々なテクニックを教えてくださっているのですが、それ以上に魅力に感じるのは、彼の視聴者に対するサービス精神と言いますか、楽しませようとしてくださる姿勢だと思っています。
最近はなんかちょっと真面目になってしまったのか、ふざける様子が少なくなってしまい昔からの視聴者としては残念なのですが、非常に素敵なお人柄です。
チュートリアルを見ながら少し前の動画だった場合はカズノコさんの挨拶にも注目してみて欲しいです。
またチュートリアル自体も実際に役に立つチュートリアルが多いので、是非興味が出たものから挑戦してみてください。
◆他のチュートリアルを探す
『チュートリアルチャンネル一覧を見る』
チュートリアル探しの時短にお役立てください。
『カズノコ』さんのチュートリアル60個全部まとめ
『カズノコ』さんのオススメチュートリアルまとめ
インフォグラフィックスで使える線画アイコンアニメーションの作り方
モーショングラフィックス表現方法7選と学習方法
弾けるロゴアニメーション
実写映像をアニメ調にする方法
AfterEffects即戦力エフェクト厳選紹介!
複雑なシェイプトランディションの作り方
【再生回数順】『カズノコ』さんのチュートリアル60個全部まとめ
標識を動かす実写モーショングラフィックスの作り方
人物が粉々になるVFX系エフェクト
モーショングラフィックス汎用テクニック〜いろんなシェイプが散る演出
シェイプを自在に変形させるアニメーションの作り方
信号に合成する実写モーショングラフィックスの作り方
文字をバラバラに分解する神スクリプト「GG 文解」
ドットウェーブアニメーションの作り方
パスに沿って素材を動かすモーショングラフィックス汎用テクニック
ロトブラシで高速マスク処理!バズる効率合成テクニック!
実写の動画の一部をトレースして残像表現のアニメーションを作る方法
シェイプレイヤーをベジェパスに変換する方法
Apple風テキストアニメーションの作り方
簡単にできるカッコいいテキストアニメーション
標準エフェクトのみでエナジーボールエフェクトを作る方法
インフォグラフィックスで使える矢印アニメーション
リキッドアニメーションを作る方法
書き順通りにテキストを出現させる方法
文字がバラバラになるタイポグラフィの作り方
モーショングラフィックス×シェイプ×テキストのお洒落な使い方
テキストの一部をシェイプに変換しモーショングラフィックスを作る方法
東京オリンピック開会式ピクトグラム作ってみた
電撃エフェクトを作る方法
シェイプレイヤーのパスの結合について[結合・追加・型抜き・交差・中マド]
線と塗りを掛け合わせたモノクロテキストアニメーションの作り方
伸びる影の作り方
表彰式風!レッドカーテンの作り方
とろけるテキストの作り方
テキストをランダムに出現させる方法
インフォグラフィックで使えるフラットデザイン地球アニメーションの作り方
正方形が規則的に出現するモーションタイルアニメーションの作り方
ドットが回転しながら出現するモーショングラフィックスの作り方
ゲーム風動画!ピクセルアートを調整レイヤーで作成する方法
HUDモーショングラフィックス実写合成〜SNSしすぎた人〜
漫画風動画の作り方
ガラスが割れるようなテキストアニメーション
グリッチノイズエフェクトの作り方3選
テキストレイヤー 便利機能4選
くるくるテキストタイポグラフィ!別のテキストが回転しながら出現するタイポグラフィの作り方
集中線の作り方
伸びるテキストの作り方
モーショングラフィックスで使える動くザラザラグラデーションの作り方
モーショングラフィックスで使えるシェイプの色変え残像表現
インフォグラフィックで使える3Dコインの作り方
複雑な背景パターンの作り方
テーパーを使ったモーショングラフィックス書き順テキストアニメーションの作り方
ブラインドテキストアニメーションの作り方
ストップウォッチ風インフォグラフィックスのグラフを作る方法
NO TIME TO DIE
フラットカラー立体テキストの作り方
3Dカメラの使い方
紙飛行機の飛ばし方
おしゃれカッコいいスライドトランジションの作り方
おしゃれでカッコいいズームトランディションの作り方
3分でできるハーフトーンの作り方
◆他のチュートリアルを探す
『チュートリアルチャンネル一覧を見る』
チュートリアル探しの時短にお役立てください。